Pocket


アロハシャツに使えそうな柄の生地が手に入ったから、自分でアロハシャツ作ってみたいな~なんて方は、ぜひ参考にしてみてください。

シャツは自分で作るには少し難しいように感じられますが、型紙があれば簡単に作成できますので、挑戦してみましょう。


ちなみに、アロハシャツの定義は、パイナップルやハイビスカス、フラダンスを踊る女性などが描かれた生地で作られたシャツで、ボタンは椰子の木や実で作られたものに限ります。

ボタンがプラスチックの場合は普通にプリントシャツやアロハ風シャツと言われていますが、現在は少し曖昧になってきています。

自分で作る際も、ボタンまでこだわって作ってみてはいかがでしょうか?

では、作り方はもちろん、型紙の選び方などもご紹介いたしますので、楽しんで見てくださいね!

アロハシャツの簡単な作り方


アロハシャツに使う生地ですと、綿やリネンが多いので、縫製は割と簡単に出来るので、安心してください。

また、アロハシャツの型紙ですと、開襟タイプのものが多いと思いますので比較的簡単に作れるでしょう。

少しでも制作過程を減らすのであれば、芯を貼らなくてもいいように少ししっかりした固めの生地を選ぶのもおすすめです。

開襟デザインですと、そこまで襟に張りが必要でもありませんので、参考にしてみてください。

リネンワンピースの作り方!型紙の選び方や簡単に手作りできる方法!

アロハシャツの型紙の選び方


アロハシャツは、開襟デザインですので、大きめのサイズの型紙を選ぶと、少しだらしなく見えてしまう可能性もありますので、ぴったりめのサイズで型紙を選ぶのがおすすめです。

開襟でないデザインもありますが、出来る限り本物に近い開襟デザインを選ぶことおすすめします!


ちなみに、沖縄県では、アロハシャツをモチーフにしたと言われているかりゆしウェアというものがあり、沖縄の伝統的な織物の柄や、花や花笠、シーサーやハーリーなど、沖縄ならではの柄がプリントされたものが多いです。

かりゆしウェアも開襟タイプが多いですが、ボタンカラーやスタンドカラーも販売されており、より多くのシーンで着用できるようにアレンジされています。

ですので、アロハシャツも、自分好みの形にアレンジして作るのもおすすめです。

また、日焼け対策で七分袖なども、女性にはありがたいデザインなのではないでしょうか?

ワイドパンツの簡単な作り方!型紙や生地の選び方も解説!

アロハシャツの生地の選び方


アロハシャツの素材には、レーヨンや綿、ポリエステルがメインになっています。

特にレーヨンはアロハシャツの王道ではありますが、取り扱いが少し面倒で、虫食いなどに注意が必要です。

アロハシャツは季節が過ぎると当分は日に当たらないものですので、少しおすすめできない素材でもあります。

ポリエステル100%ですと、価格は安くなりますが、風を通さなかったり、吸水性がなかったりするので、お勧めできません。

綿は、吸水性も抜群ですし、強度もそれなりに強いので、結構おすすめの生地です。

使えば使うほど色落ちするので、良しとする人も居れば、悪いと感じる人もいるでしょう。

ですが、着心地、強度などからして、1番のおすすめは、綿です!

あると便利なアイテムやデザイン

無くても良いですが、あると、アロハシャツの質が上がったり、オシャレになったりする物をご紹介していきたいと思います。

ココナッツボタン

ココナッツのボタンを使っているものがアロハシャツと呼ばれますので、プラスチックのボタンではなく、天然素材のココナッツボタンを使ってみませんか?

ボタンの種類を変えるだけで、簡単に本格的アロハシャツにンありますので、ぜひ挑戦してみてください。

胸ポケット


アロハシャツは胸ポケットがついていないデザインがメインですが、機能性を高めるために胸ポケットを付けるデザインがおすすめです。

準備している型紙にポケットがないデザインの場合は、手持ちのシャツの胸ポケットと同じサイズの型紙を作成して、つけてみてください!

デザイン的にもバランスが取れたり、機能性も上がるので、重宝すること間違いなしでしょう。

アロハシャツのリメイクの方法は?

家に着古したアロハシャツがある方は必見です!

簡単に出来るリメイク方法が多くありますので、ぜひ参考にしてみてください。

クッションカバー


シャツは身頃が四角ですので、クッションカバーにするのはとても簡単ですね!

シャツをそのまま平たく置いて、四角にカットするだけでクッションカバーの完成です。

1ヶ所をファスナーにするか、背面にボタンを付けるか…カバーとしての機能性もアレンジし放題ですので、クッションカバーの型紙を参考にリメイクしてみてください。

カップスリーブ


これもとても簡単ですし、小さいものですので、ミシンなしでも作れるアイテムです!

台形の型紙を引くだけで感性なのですが、ちょっとした角度のズレで、うまく使用できない可能性もありますので、カフェなどで紙のスリーブをもらった際に、持ち帰って、それを型紙にするのが一番おすすめです!

型紙もいりませんし、ミシンなしでも作れるので、とても簡単ですね!


前ボタンの部分を使ったりすることで、アロハシャツからのリメイク感が出て、オシャレなアイテムになる事間違いなしでしょう。

ベビースタイ


ベビースタイの型紙がある方は、その型紙通りに、生地をカットします。

そして、アロハシャツの衿は綺麗に糸を外して、そのまま、スタイの首周りの部分に取り付けます!

シャツ感をアップさせる為に、生地カットの際に、ボタン部分を使ったり、ポケット部分を使ったりと、アレンジしてみてください。

夏の結婚式などに付けていくと、人気者間違いなしでしょう!

最近では、クールビズでも着用できそうなシンプルな色味の生地なども多く販売されておりますので、アロハシャツは柄が派手すぎる!なんて印象の方は、ぜひ一度見てみてください。

きっとイメージが変わり、自分オリジナルのアロハシャツを作りたくなることでしょう。

簡単な作り方はもちろん、簡単に上質なアロハシャツに仕上げる方法もありますので、ぜひ挑戦してみてください。

まとめ

今回は、

・アロハシャツの簡単な作り方

・アロハシャツの型紙の選び方

・アロハシャツの生地の選び方

・あると便利なアイテムやデザイン

・アロハシャツのリメイクの方法

について説明しました!



最後までお読み頂き、ありがとうございます。

引き続き他の記事も、お楽しみください!

〜関連記事〜
リネンエプロンの作り方!型紙の選び方やおしゃれに手作りする方法!

浴衣リメイクでワンピースの作り方は?簡単に可愛く作る方法は?

Pocket