Pocket

ハムスターはいろんな種類がいますね。

小さくてふわふわでとってもかわいいですよね♪



こんな可愛いハムスターですが、もちろん人間より寿命が短く、

亡くなってしまうこと考えると悲しくなってしまいますよね。



この記事では、

  • ハムスターの寿命が長い種類、短い種類
  • ハムスターの平均寿命
  • 長生きの秘訣
  • ハムスターの寿命が短い理由

についてまとめてみました。

ハムスターをペットに飼おうとしているのであれば、
是非ご覧ください!

スポンサーリンク

ハムスターの寿命が長い種類は?

ハムスターはペット初心者にとっても人気のある動物です。



夜行性で肩まで広がる大きな頬袋を持つのが特徴ですよね。

えさを食べている姿は本当に可愛く、無限にえさを食べ続けるので

こんな小さい体のどこに入れているの!?と思っちゃいます。



そんなハムスターの種類は24種類もいるのですが、寿命の長い種類を紹介していきます。

寿命が長い種類

ゴールデンハムスター

寿命:2~3年半
体重:80~150グラム
体長:13~18cm

一番寿命が長いのがゴールデンハムスターです。
性格は臆病な傾向があるため、人間を噛むことはあまりないと言われています。
とても飼いやすい種類なので初心者には人気があります。
しかし、縄張り意識は強いので他のハムスターと一緒に飼わないようにしてください。

ゴールデンハムスターは人間と同じく風邪を引いてしまう動物なので
暖かい部屋で飼ってあげてくださいね。



チャイニーズハムスター

出典元:https://petraku.com/chinese-hamster-8175.html

寿命:2~3年
体重:30~45グラム
体長:8~13cm

ハムスターの中では小柄ですが寿命は長めです

他のハムスターに比べ尾が長く、
細い体つきでネズミのような外観が主な特徴です。



性格は人に慣れやすくおだやかなので飼いやすいと聞きますが、
他のハムスターに比べ高低差のバランス感覚が良く、
高いところにも上るためケージの脱走管理や落下には注意が必要です!

なるべくストレスがでない様に安全なゲージを選びましょう。



また他にも寿命の長いハムスターには、

  • キンクマハムスター
  • サファイアブルーハムスター

があり、2年半から3年ほどの寿命となっていて、
ハムスターとしては比較的寿命が長くなっています。

寿命が短い種類

キャンベルハムスター

寿命:1~2年
体重:30~40グラム
体長:8~12cm

キャンベルハムスターはジャンガリアンハムスターと同様に小型の種類です。

毛の色のバリエーションがすごく多いのが有名です。

茶系のノーマルカラーからブラック、ホワイト、イエロー、またグレーのバリエーション、パイド(斑)等が存在します。



性格は活発で、ハムスターの中ではどちらかというと人には慣れにくい部類に入ります。

その為ストレスを受けやすく寿命が短いです。



ストレスの無い環境であれば2年半くらい長生きする事もあるので、
慎重に育ててあげましょう。

また、その他の寿命の短いハムスターの種類としては、

  • ジャンガリアンハムスター
  • ロボロフスキーハムスター

などがあり、寿命が1年半〜2年半ぐらいと言われています。

上記の「寿命が長い種類」と比較して、約1年ぐらいの差がありますね。

しかし、種類によっての寿命については、あくまで一般的に長い、短いという話であって、

飼い方などによっても変わってきますので、長生きさせるコツなどは後述していきますね!

ハムスターの平均寿命は?

動物の中ではハムスターは寿命が短いです。

平均寿命は2年から3年程度と言われています。

しかし現在ギネス記録として
認められているハムスターの寿命は、

「4歳6ヶ月」となっています。

4歳6ヶ月は人間でいうと135歳になり、
凄い長生きということがわかりますよね!

ギネスにはなっていませんが、
他にも5年、6年生きたという声もあります。

大切に育てれば寿命は延びるのかもしれません。

スポンサーリンク

オスとメスでの寿命の違いは?


オスとメスでは寿命が少し違います。
さほど変わりませんが、メスの方が寿命は短いみたいです。

理由としては、メス特有の病気(子宮の疾患)が多く、
それが致命的になることが多いからだそうです。

ハムスター事態が病気にかかって死んでしまう事が多いので
オス、メス関係なく病気にかからない様に
毎日体調の変化がないか確認する必要があります。

大きさでの寿命の違いは?

大きさでの違いはあまりないようです。
人間も身長が小さくても、大きくても
寿命が圧倒的に違うということはありませんよね。

ただ肥満で大きくなりすぎてしまうと、
癌になったり、運動不足で骨折してしまうハムスターもいます。
その場合寿命は短くなる可能性があるので注意です。

ハムスターによっても種類が違ければ、
体長も異なるので環境、食事、育て方で
寿命は大きく変わってくるでしょう。

寿命の長さの見分け方はある?


寿命の長さは飼育状況によってかなり変わってくると思いますが、
まずは健康なハムスターを選ぶのが大切です。

健康なハムスターの見分け方

  • 毛並み・毛艶が良い
  • 下痢をしていないか、目やにはないか
  • 骨折などしていないか
  • 他のハムスターと比べてやせすぎていないか
  • 耳がピンとしているか

特に『最後の耳がピンとしているか』ですが、
ハムスターは音から情報を得ているので、
健康であれば常に耳がピンと立っています。

初めから貧弱なハムスターを選んでしまうと
悲しい想いをしてしまうので
自分の目でしっかりとチェックして下さいね!

スポンサーリンク

  

ハムスターの平均寿命が短い理由


ハムスターのような小動物が短命に理由は、

寿命は短い代わりに、
高い繁殖力で子孫を残すことができるから

妊娠の期間は短く、1度にたくさんの子供を埋めるのでどんどん増えることができます。

繁殖を繰り返す力は種族の進化に有利であり、
環境に合わせて適応することが可能になります。

それでも目に前にいるハムスターにとっては1度の人生ですので、
楽しい時間を過ごせるように、大事にしてあげてくださいね。

カタツムリの飼い方は簡単?エサや飼育ケースについても!

ハムスターの長生きの秘訣とは?

やはり自分が飼っているハムスターには少しでも
長生きしてほしいですよね。

どんな事を気にかけて育ててあげればいいのか
まとめてみました。

整った生活環境

広いケージに、巣箱、回し車などまずはストレスが無い環境を作りましょう。
室温は20~26度が最適です。
またケージの中も常に清潔にして下さい。
週に1回はケージごと丸洗いするといいでしょう。

安全な食生活

人間の食べている加工品は必ずあげないで下さい。
ハムスターにとっては毒と一緒です。
ペレットだけではなく副菜も3割程度与えてほうが
長生きするといわれています。
バランスのいい食事を心がけて!



適度な運動

運動不足になるとストレスが溜まるばかりか、
肥満になって内臓を痛めることにもなってしまいます。
回し車を設置し、部屋を散歩させるなどして
体を動かせましょう。

愛情

愛情を持って育てて下さい。
ハムスターも飼い主と分かれば心を開いてくれるでしょう。
ただあまりにも愛情がありすぎて、ベタベタ触りすぎると
ハムスターはストレスになってしまいますのでほどほどに。



これらをしっかりできていれば
長生きすることができますよ!

愛着のあるペットには長生きをしてほしいので、
これからハムスターを飼おうと思っている方は
責任をもって育ててあげて下さい。

ストレスは寿命に関係する?

ハムスターも人間と同じでストレスを感じます。
ストレスをため込みすぎるとどうなるのでしょうか。

  • 下痢になる
  • 食欲が落ちる
  • 免疫が落ちる
  • 毛並みが悪くなる
  • 病気にかかりやすい

など他にもたくさんあると思います。

ストレスは体に及ぼす影響がたくさんあるのです。

ハムスターの死亡原因は病気とケガが多く、
飼い主の育て方で寿命は変わってくるとも言えます。

育てている中でハムスターが下痢をしていたら、
そのハムスターの体の変化をいち早く気づき
対応してあげて下さい。

スポンサーリンク

まとめ

ハムスターの寿命は飼い主によって長くなるんですね!
既に飼っている人も、これから飼ってみようと思っている人も
生活環境、食事、運動この3つは気を付けましょう。
  
大切なハムスターとの生活を楽しんで下さい♪

この記事が少しでも参考になればうれしいです。
ありがとうございました。

Pocket