Pocket

ホームパーティでは定番の手巻き寿司

そして、ちょっと豪華な夕食にも、手巻き寿司!

 

特にお子さんのいる家庭や子供を中心としたホームパーティではたくさんの具材の中から選ぶ楽しみ、作る楽しみ、そして食べる楽しみ。

たくさんの楽しみにあふれていて、いやでもテンションが上がってしまうもの。

 

色々な具を組み合わせられるのが手巻きずしの醍醐味ですよね。

また、手巻きずしの具としてはあまり馴染みは無いけれど、合わせてみると意外と美味しい!

といった、新しいおいしさを発見できるのも手巻きずしの魅力。

 

しかし、手軽に試せるということは、逆に考えると…

「美味しいと思って食べてみたけど…」

具材選びに失敗してしまった!

そんなこともあるものです。

 

では

定番の具材の中で人気ってどれ?

おすすめの変わり種の具って?

気になりますよね?

 

今回は、

・手巻きずしの人気具ランキング10選

・変わり種の具材

・具材の人気の組み合わせ

などなど…

これらをご紹介します!

 

スポンサーリンク

手巻き寿司の具のおすすめ10選!

手巻き寿司の具のおすすめ10選!
美味しく楽しく手巻き寿司をするためには定番の具材は知っておきたいもの。

 

いつも美味しく食べているけれど…

そう言えば、定番の具材ってなんだろう?

よく見る具材でも一番人気って?

など、意外と知らない人も多いはず。

 

それでは、これは絶対ハズせない!

…と言う人気の手巻きずしの具をランキング形式で見て行きましょう!

スポンサーリンク

おすすめ第10位!

レタス

出典先:https://column.asken.jp

定番のお野菜さっぱりレタス。

お刺身やお肉との相性は抜群!

 

味が濃い具材が多い手巻き寿司に一枚挟むだけで飽きが来ず食べやすくしてくれる食材です。

 

おすすめ第9位!

ツナ

出典先:https://www.sukoyaka-zoo.com/

常備食材として人気のツナ缶です!

 

そのまま、写真のようにレタスと一緒に巻いてサラダ手巻き寿司もおすすめ。

マヨネーズと少量の醤油と混ぜて和風の味付けにしてから巻くのも美味しいです!


こんな変わり種ツナも!

ピリ辛が好きな方にはおすすめです。

韓国海苔を使えば韓国風手巻き寿司も手軽にできますよ。

 

おすすめ第8位!

大葉

出展先:http://avance2017.com/post-5277

こちらは主に大人に人気の大葉。

レタスほどの歯ごたえはありませんが、イカやマグロなどのお刺身との相性は最高です!

 

あとでランキングにも出てくる

納豆との相性も◎

 

独特のクセがワンランク上の手巻き寿司にしてくれます。

国産の大きな大葉は手巻き寿司にぴったり!

※こちらは楽天市場とYahoo!ショッピングで購入できます。

 

おすすめ第7位

カニカマ

出展先:http://spotlight-media.jp/

サラダの定番、カニカマ。

手巻き寿司に入れやすい形であり、低コストでいっぱい購入できるので具の中ではお財布に優しいのが魅力!(笑)

スポンサーリンク

カニ風味なので他のお刺身と一緒に巻いてもよし、レタスやキュウリ、卵と一緒にサラダ巻き風にしてもよし!

使い勝手の良いカニカマです!


カニになるべく近づけた、ちょっと高級なカニカマ。

細かくほぐしてマヨネーズと混ぜて具材にするのもおすすめですよ!

田中邦彦(くら寿司社長)の経歴や年収は?息子や妻もチェック!

おすすめ第6位

納豆

出展先:http://www.natto-science.jp/

健康食として年々注目度が上がっている、納豆。

地域によっては納豆が苦手な方も多いですが、お寿司の軍艦としては定番ですよね。

 

もちろん、タレと混ぜておくだけで手巻き寿司の具材になるので手間がかからないところがオススメ!


こちらは納豆の本場、水戸の納豆!

色々な納豆がお試しで入っているので手巻き寿司の時はどれが合うか?

食べ比べしてみてもいいですね!

※こちらは楽天市場とYahoo!ショッピングで購入できます。

健康が気になるひとはこちらの記事もおすすめです。
グルテンフリーの食事とは?体への影響やダイエットについて解説!

おすすめ第5位

きゅうり

出展先:https://www.kagoshima-shoku.com/

味付けが濃いめの具材がどうしても多くなりがちな手巻き寿司には欠かせないのがキュウリ!

 

水分量も多く、さっぱり。

食感もしっかりあるのに他の具材の味を邪魔しない。

最高のパフォーマンスをしてくれます!

スポンサーリンク

おすすめ第4位

卵焼き

出展先:https://mi-journey.jp/

子供に大人気の卵焼き。

マヨネーズ×レタスにも合うし醤油×お刺身にも◎

ツナマヨやカニカママヨとの相性も。

 

おすすめは、砂糖ではなく出汁で作る甘さ控えめの卵焼き。

 

他、黄色の具材ってなかなか無いので見た目も鮮やかで明るくなりますね!

 

おすすめ第3位

肉

出展先:http://toneliko.com/6204/

第3位は大人も子供も大好き、お肉!

ひき肉を使って甘辛く味付けをしたそぼろをレタスと包んでもいいですね。

 

他は、バラ肉を焼肉ダレに漬けてきゅうりと一緒に巻いて、濃い×さっぱりを味わうのもおすすめ!

 

やっぱり、手巻き寿司となってもお肉人気は、また別格。

一品は用意しておきたいものです。

 

手軽に用意できるおすすめは

プルコギビーフ!


濃いめで甘辛い味付けは、老若男女にウケること間違いなし!

レタスと一緒に巻いて、さっぱり×こってりな手巻き寿司もいいですね!

 

おすすめ第2位

おすすめ第2位

プチプチの食感のいくらも人気上位!

ちょっと特別な日、という感じがしますよね。

 

いくらをキュウリと一緒に巻くだけでも豪華な手巻き寿司。

大人なら、大葉と一緒に巻いて贅沢ないくら手巻きを楽しめます!

 

もちろん、そのままでもおいしいいくらですが、あらかじめ醤油漬けにしておくのもおすすめです!

おすすめの、醤油漬けになっているいくら。

小分けになっているので大人と子どもでテーブルが別々になっている場合にも便利!

中途半端に余らせて困ることも減るので生もののいくらは小分けがおすすめ!

 

おすすめ第1位

※こちらは楽天市場とYahoo!ショッピングで購入できます。

やっぱり人気1位はお刺身!

マグロ、サーモン、エビなどの定番人気のお刺身はもちろん、タコやイカに、ホタテなどの貝類も。

 

マグロは叩いてもいいし、エビは生でも蒸してもおいしい!

 

とにかく、手巻き寿司=お刺身!

そう言っても過言ではないくらい大事な具材ですね!


こちらは旬のお刺身を、盛り合わせで届けてもらえるのでおすすめです♪

※こちらは楽天市場とYahoo!ショッピングで購入できます。

スポンサーリンク

手巻き寿司の具の変わり種で人気は?

手巻き寿司の変わり種

出典先:http://www3.mizkan.co.jp/

手巻きずしをする時は家族でもパーティでも定番の具材でワイワイ!

 

じゅうぶんに楽しいのですが、ついつい用意したくなるのが変わり種の具材です。

 

意外な美味しさを狙って用意したい

変わり種。

…でも、失敗はしたくない…。

 

そんな方のために!

人気の変わり種具材をご紹介します。

 

変わり種具材:その1


お刺身にもお肉にも合う、アボカド。

これは変わり種具材の中でも一押しです!

 

潰してペーストにしてもいいしスライスして歯ごたえを残してもOK!

ちょっとおしゃれに見えるのもアボカドをおすすめするポイントのひとつ。

※こちらは楽天市場とYahoo!ショッピングで購入できます。

変わり種といえば、闇鍋の変わり種記事はこちら!
闇鍋の具材でおすすめは?定番の材料から変わり種までご紹介!

変わり種具材:その2

和風な手巻きずしもいいけど、おいしい変わり種具材を楽しむなら、キムチがおすすめ。


ピリッと来るからさと、発酵製品独特の甘さがクセになります!

※こちらは楽天市場で購入できます。

 

韓国風手巻き寿司

見た目も鮮やかで、SNS映えもばっちり!

 

スポンサーリンク

変わり種具材:その3

変わり種具材:その3

お肉のカテゴリとかぶっているかも!?

ですが、なかなか手巻き寿司では用意されないトンカツもおすすめの変り種具材。

 

サクサクの衣とレタスやキュウリ、大葉などの緑野菜を一緒に巻くとパワー系手巻き寿司の出来あがりです!

他にも揚げ物では、唐揚げやエビフライもオススメですよ。

 

変わり種具材:その4

たくあん

出展先:https://matome.naver.jp/

こちらも、ありそうでなかった!

お漬物の、たくあんです。

 

細巻き寿司としては割と見かけますが、自宅で手巻き寿司をする時ってなかなか見ないですよね。

 

酢飯と合うことはもうじゅうぶんにわかっているので、失敗もナシ!

漬け込んで染みた味とポリポリとした歯ごたえを楽しみましょう。

スポンサーリンク

変わり種具材:その5

ウインナー

出展先:http://gourmet.orange-platz.com/

魚肉ソーセージではありません。

おすすめするのは朝食やお弁当の定番ウインナー

 

ちょっと焼目を付けて皮をパリッとさせておくのがポイント。

意外や意外、酢飯との相性いいんです!



レタスと一緒に巻いて、しっかりオカズになる手巻き寿司を作ってみましょう!

 

とびっこ

出展先:http://shop.kyoei-foods.com/

私の中では結構定番!

けれど、世間一般では結構な変わり種具材。

それが、とびっこ

 

いくらが高すぎて用意できない…

そんな時、なんとなーく似ているとびっこを用意します。

味付とびっこ しょう油味 しょうが風味 とびうおの卵 魚卵 珍味 寿司用 500g

いくらの代わり?

いえいえ、この小さなつぶつぶの食感、塩見のある味、かなりおいしいのです。

 

大人にも子どもにも

「なにこれ!?」「えっ、おいしい!」

と評判ですよ。

 

他の海鮮と比べてかなり低予算で用意できるのも、主婦の味方ですね!

スポンサーリンク

変わり種具材:その6

いつもの刺身ではなく、馬刺し入れてみてはどうでしょうか?

大人も子供も大満足になること間違いなしです。

たまには奮発して高級馬刺しで自分にご褒美をあげちゃいましょう!

手巻き寿司の具、人気の組み合わせは?

手巻き寿司の具、人気の組み合わせは?

人気の具材10選と変わり種の人気具材をご紹介してきました。

いかがでしたか?

 

さて、具材をそろえたら、問題になるのが具材の組み合わせです。

皆さんいったいどんな組み合わせで手巻き寿司を楽しんでいるのでしょう?

 

人気の具材の組み合わせを調べてみましたので、紹介していきます。

 

  • サーモン×貝割れ大根×マヨネーズ
  • 納豆×キムチ×レタス
  • エビフライ×レタス×タルタルソース
  • イカ×納豆×大葉
  • アボカド×サーモン
  • トロ×たくあん×大葉
  • イカ×いくら×きゅうり
  • 納豆×卵焼き×大葉
  • とんかつ×チーズ×レタス

 

どれも美味しそうですね。

想像するだけで、おなかが空いてきませんか?

 

やっぱり手巻き寿司は、この組み合わせを考えるのが楽しいんですよね!

 

手巻き寿司のコツは?

手巻き寿司のコツは?

好きな具を好きに巻いて食べるのが手巻き寿司の醍醐味ですが、より美味しく食べるためにちょっとしたコツがあります。

少しの工夫で失敗なく、さらに楽しく手巻き寿司が食べられるので、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

コツ1:酢飯

酢飯のご飯は少しかために炊くのがポイントです。

 

また、寿司酢にこだわると美味しい酢飯に仕上がります。

子供が多い場合は酸味をおさえ、甘めの酢飯を作ると喜ばれますよ。

コツ2:海苔

手巻き寿司で意外と悩むのが海苔の大きさや巻き方。

画期的な海苔の切り方を見つけたので紹介します。


目から鱗じゃないですか?

これで手巻き寿司がキレイに巻けそうですね。

コツ3:薬味とたれ

具をたくさん用意するだけじゃなく、薬味やたれもいろいろあると、いっそう手巻き寿司を楽しめます。

定番の薬味はわさび、定番のたれは醤油だと思いますが、他にも、みょうがや刻んだ大葉、マヨネーズやタルタルソースなどがあれば、組み合わせの幅もぐんと広がりますよ。

コツ4:付け合わせ

コツ4:付け合わせ

手巻き寿司だけでも充分豪華ですが、何か足したいなと思ったら、お吸い物や味噌汁、野菜の煮物などをプラスするのがおすすめです。

汁物があるとほっとしますし、手巻き寿司の野菜はレタスなどの生野菜が中心ですから、煮物があれば栄養バランスもよくなります。

手巻き寿司でおすすめの通販は?

子供の頃は楽しいだけだった手巻き寿司も、大人になって準備する方に回ってみると何かと大変だと気づきますよね。

せっかくなら具材をたくさん用意したいけど、正直面倒…って方は私だけじゃないはず!

また、いざやろうと思ったら、目当ての具材が売っていない!なんて事も…。

 

そんな事態を避けるため、ラクちんに楽しく手巻き寿司をするため、いつでも手巻き寿司パーティが出来るように準備しておきませんか?

 

次は、通販で買える!

すぐにできる!おすすめの手巻き寿司セット

をご紹介していきますので参考にしてみてくださいね!


お寿司屋さんの手巻き寿司セット!

※こちらは楽天市場で購入できます。

 

なんと、マグロの中トロを含めて、サーモンやネギトロ、アナゴなどが豪華にセットになっています。

しかも、巻き海苔とすし酢もついているので用意するのは白ごはんだけ!

 

約50巻き分の量がサッと用意できるので急なパーティにもおすすめです!


具材はバラエティ豊かに15種類!

※こちらは楽天市場で購入できます。

 

定番人気のお刺身はもちろん

かんぱちやひらめ、ズワイガニ、数の子など

大人に嬉しい高級具材も含め

15種類の具材がセットになっています。

 

4~5人前の手巻き寿司の具材の量

バラバラで買おうと思ったら大変です…。

楽して手巻き寿司、楽しみましょう!

スポンサーリンク

まとめ

 

手巻き寿司の具材おすすめのアレコレ。

人気に頷けるものもあれば意外なものもあったのではないでしょうか?

 

手巻き寿司って、例え具材が少なくても、なに巻こうかと考えながら皆でワイワイできるだけでも楽しいもの。

 

けれど、できるなら具材の選択肢は増やして、おどろきと意外性からくる感動も楽しめるといいですよね!

 

今回の人気具材10選と変わり種具材のおすすめを参考に、手巻き寿司パーティを楽しんでくださいね!^^

 

Pocket