Pocket

運動会のスローガンが決まらない!
面白い例や令和もかっこよく活用して、
記憶に残る小学校の運動会にしませんか?



運動会は、10月頃の開催も多く、
季節を感じることができる学校の行事であり、日本の行事の一つですよね^^

子どもを応援する家族も、地域の人達もこの時期が来ると、
「秋到来!」
と感じる人も多いのではないでしょうか。

特に、
運動会のスローガンを見ると、
盛り上がりますよね~!

しかし!
運動会のスローガンを決めるのは、簡単に見えても、
いざ「スローガン何にしよう?」
と考えだすと…なかなか決まらない!

なぜかというと、

  • スローガンによっては、
    運動会やそれぞれのチームのイメージを、
    変えてしまう可能性がある。
  • 先生と生徒で意見が分かれることもあり、
    なかなか意見を一つにまとめるのは大変!
  • 「斬新すぎてシラケるスローガンじゃダメだよなぁ」
    という葛藤が出てくる。



そこで今回は、
運動会のスローガンの種類とポイントと
小学校で活用できそうな25例をお届けします!

スポンサーリンク

運動会のスローガンの種類

運動会

学校全体や学年、
クラスや色別(赤組・白組など)と、
色々なパターンで作るスローガン。

「形ぐらいは揃えよう!」
となったら、
まずは種類から揃えてみてください^^

運動会のスローガンは、

  • 四文字熟語で作る
  • 五・七・五で作る
  • 流行語を使って自由に作る
  • 色別対抗の場合は、
    カラーイメージを使って作る



主に、この4つが主流です。

しかし!
四文字熟語は漢字が4つ並びます。
(当たり前ですが…)

小学校には、
6歳~12歳の子供がいるのです!

運動会のスローガンについて、
練習が始まる前に、
しっかり説明できることを前提に考えましょう。

形が決まったら、
ポイントを押さえて言葉を考えます。

運動会のスローガンのポイント

小学校の、
運動会のスローガンを考える時のポイントを、
4つにわけて紹介します。

ポイント➀:インパクトを残す

運動会

スローガンを覚えてもらうには、
まずインパクトを残す必要があります。

では、
「どうやったらインパクトを残せるのか?」
ぶち当たったら…

かっこいい!
強烈な言葉!

を活用するのがおすすめです。

しかーし!
「ぶっ壊せ!」
「やっちまえ!」
のような過激な言葉は避けた方がいいです。

なぜかというと、
耳にした時の感情として、
正直…「怖い」からです^^

では、
怖くなくて、インパクトがある単語とは?

例えば、
「最強」「必勝」「勝利」など、
たくましくて勢いがある単語です。

ポイント➁:わかりやすく

運動会

一言で”わかりやすく”と言っても、
こうやって文章を読んでいて、
「わかりやすいって何?」
となるかもしれません。

それはズバリ!

”小学生1年生でも分かるスローガン”

これが、
小学校の運動会のスローガンを考えるうえでは、
”わかりやすく”の基準です。

例えば、
「疾走」という単語。

せっかくかっこいい単語を使っても、
小学校1年生・2年生たちにとって、
意味の分からない単語”だと、
まず、???からのスタートになりかねない(笑)

なので、全学年で共有するスローガンなら、
「疾走」⇒「かけぬけろ!」に変えてあげるといいですね!

サクッと理解し、全員が覚えられて、
そのスローガンの意気込みで応援ができるよう、
わかりやすく作ってみましょう。

ポイント➂:流行語を入れる

運動会

流行語を入れると、

  • 楽しい気分になる
  • 覚えやすい
  • 記念になる

などなどメリットが多いです^^

小学校の運動会で、
スローガンに使えそうな最近の流行語と言えば…?

(大迫)半端ないって
【紅組、半端ないって!】

筋肉は裏切らない
【努力は裏切らない!応援も裏切らない!】

ワンチャン
【ワンチャンだらけだ!狙うぞ優勝!】

このように、
流行語をアレンジしてもスローガンを作れますし、
スローガンに入れると印象に残りやすいですね!

ポイント➃:サブタイトル

運動会

運動会のスローガンに、
サブタイトルを使うと、
表現が広がります。

「サブタイトルって何?」
と思った人もいると思うので、
ここで簡単に例文を紹介します^^

タイトル
【全力必笑令和の乱】
サブタイトル
【令和の戦い、全力で楽しんだ者が勝つ!】



どうですか?
スローガンを一言で伝えるのが難しい時は、
サブタイトルで、
さらに思いや意図を伝えることもできます。

コツとしては、
主役のタイトルは、短くインパクトを!
サブタイトルは、
タイトルの倍くらいの文字数で解説を
する。

つまり、この場合のタイトルは、
「つかみ」というわけです^^

運動会のスローガン面白い例は?

面白い単語を使った、
スローガンの例を紹介します。

アニメや歴史の名言編

運動会

アニメや歴史に出てくる名前や名言を入れても、
かっこいいスローガンを作ることができます。

アニメや歴史から例えると、

【進撃の〇〇小】

【令和新撰組~〇〇小学校が新時代を作る】



なんかかっこいいですよね~!

また、名言で活用できそうなのが、

(「黒子のバスケ」より)
「これは俺達のドラマだ。筋書きは俺達が決める!」
これをアレンジすると?
【令和の筋書きは私たちが決める!】
なんかいかがでしょう。

他の名言でおすすめなのが、
(「スヌーピー」より)
「昨日から学び、今日生き、明日に期待する」
これをアレンジすると?
【友と学び、共に生き、運動会の自分に期待する】
壮大ですね~!

このように、単語だけではなく文章を探して、
アレンジを加えるのも面白いです!

運動会のスローガンでかっこいい例は?

運動会のスローガンに使える、
かっこいい例を紹介しますが、
日本の熟語を、フル活用していきたいと思います!

二字熟語・四字熟語に分けたので、
参考にどうぞ!

二字熟語

かっこいい二字熟語探しましたよ~^^

【一心(いっしん)】
一心とは、
まさに全員の心が一つになっている状態を、
指します。
運動会のように、
全員が心を合わせる状態は一心だと言えますね!
【一心一閃一徹】(いっしんいっせんいってつ)
【絆一心】
などアレンジ自在です^^



続いてはこちら!

【紅蓮(ぐれん)】
激しく燃えている炎の色を紅蓮と言います。
色別対抗戦の紅組にも使えます。
【紅蓮~いざ出陣の時】
かっこよすぎますか?(笑)



さらに!

【気鋭(きえい)】
読んでそのまま、
意気込みが鋭いこと。
【気鋭~汗と涙と絆が武器】
シャキッとしてみました!

いかがですか?
意味ももちろんですが、
文字の雰囲気も大切に考えてみましょう^^

四字熟語

運動会のスローガンにぴったりな、
かっこいい4字熟語を紹介します。

【一致団結】
全員が団結して、
一つのものを作り上げる運動会には、
ふさわしい四字熟語と言えるでしょう。

また学校全体のスローガンに使う時には、
「一千団結」(いっちだんけつ)
なんてアレンジも効きます^^



学校全体のイメージとしても使えるのがこちら!

【百花繚乱(ひゃっかりょうらん)】
いろいろな花が咲き乱れること。
一度にたくさんの良い(上出来な)花が咲く事。

百の花を生徒に例え、
生徒一人一人が咲き乱れるような、
イメージになるのではないでしょうか。



この4文字熟語にサブタイトルをつけても、
とってもかっこよくなりそうですね^^

運動会のスローガンで英単語を入れた例は?

運動会

ひらがなや漢字が並ぶスローガンに英単語
という発想もアリですよ^^
できるだけ簡単なスローガンを紹介します。

【Run(タイトル)~
最後まで走り抜け!(サブタイトル】
Run は「走る」という意味で、
走る機会が多い運動会にはぴったりな英単語です。
サブタイトルでその単語に込めた思いも入れてみました。



他にも!

【Smile(タイトル)~
とにかく笑顔で楽しもう(サブタイトル)】
Smileは「笑顔」という意味で、
勝ち負けが重要になる運動会でも、
楽しむことを忘れてほしくないという思いを、
込めました。

運動会のスローガンに、
英単語を使用する際は、
サブタイトルでその単語の意味や、
込めた思いを表すと伝わりやすくなります!

スポンサーリンク

令和を入れたスローガンの例は?

運動会

平成から令和に元号が変わり、
「令和」は誰もが知っている言葉です。

令和をスローガンに使うと、
印象に残ること間違いなしなので、
この数年の運動会のスローガンには、
最多の登場となるかもしれませんね!

【令和元年~〇〇学校の新時代旋風】
令和元年をそのまま使い、
学校&新時代の到来を表してみました^^

新時代の勢いを表すために、
「旋風(せんぷう)」という単語も、
使用しています。



未来をイメージするならこちら!

【新時代~私たちの今が令和を導く】
はい、これまた壮大ですね(笑)
小学生は、
まさに新時代を生きる宝です。
その願いも込めた、
スローガンにしてみました。



今が旬の「令和」ぜひ取り入れてみてください^^



スポンサーリンク

運動会のスローガンを五七五で!例を紹介!

運動会

俳句の抑揚は耳に馴染みやすく、
かっこいいスローガンができるんですよ!
五・七・五という数字も、
スローガンを考えやすいです^^

【駆け抜けよう 最後のゴールを 全力で】
最後の最後まで、
全力で走り抜け・やりぬけ、
という思いを込めました。
6年生のスローガンとしてもおすすめです。



応援歌がある学校ではこちら!

【空高く 天まで届け 応援歌】
こちらも、
全力で運動会を盛り上げている様子を、
表してみました。
空高く天まで届くほど、
大きな声で応援している小学生たちの姿が、
思い浮かびませんか?



クラスや学年でも使えるのがこちら!

【20人 目標達成 全員で】
運動が得意でも、
苦手でも同じ仲間なので、
数字を入れて意識を高めちゃいましょう!

運動会のスローガンの定番の例文を紹介!

運動会

はじめてスローガンを考えていたり、
うまくアイデアが浮かばない時には、
オーソドックスなものを、
アレンジするというのもアリですよ!

【燃えあがれ 〇〇小魂】
〇〇の部分には学校名を入れてもいいし、
地域名を入れてもいいでしょう。
自分達の小学校だけのスローガン、
という感じが出ていて、
とても分かりやすいです!



ストレートで分かりやすいスローガンをもう一つ!

【助け合い 笑顔はじける 〇っ小子】
〇の部分には、
小学校の名前を入れてください^^
このスローガンは難しい言葉・漢字がなく、
小学校低学年の子ども達にも、
とても伝わりやすいですね!

運動会のスローガンの変わり種を紹介!

CMで耳にしたこともあるかもしれませんが、
「一瞬も、一生も、美しく」を、
かっこよくアレンジして、
スローガンにしてみました!

【一瞬も、一生も、かっこよく】

これなら小学校のスローガンでも、
伝わりやすそうですね!

また、見に来てくれる家族のことを入れても素敵になります。
【頑張りを、家族に見せたい、運動会】
覚えやすさ重視ですが、
小学生らしくておすすめです。

まとめ

運動会のスローガンの小学校編を、
単語や熟語を使いながら、
面白い例文を交えて紹介してきました。

もちろん運動会自体が本番ですが、
スローガンを決めるという経験も宝にしたいですね!

クラスを持っている先生も、
お子さんから相談されたお父さんお母さんにも、
アドバイスの役に立てれば幸いです。

Pocket