甲子園と言えば、高校野球の憧れの場であり、多くの人に感動を与える春と夏の風物詩でもありますね!
甲子園で生で見る高校野球は、迫力、熱気、盛り上がりが、テレビで見るのとは比べ物にならないレベルで、1度甲子園で観戦してしまうと、中毒になってしまうレベルです!
そのため、年々、甲子園での高校野球への注目度は高まっており、来場者は増え、満員になる日も多くなってきています。
もちろん昼間の太陽の日差しカンカンの真っただ中で行われる試合は、球児はもちろん、観戦者も暑く、熱中症の対策が必須となります!
季節や天気によって服装への配慮が必要になってきますね。
こちらの記事では、
- 甲子園の野球観戦の服装の注意点
- 春夏や天気、男女の違いの注意点
- 野球観戦の持ち物について
まとめています。
春と夏で注意点が違いますので、甲子園にて観戦予定の方は、ぜひ参考にしてみてください!
Contents
甲子園の野球観戦の服装で注意点は?
甲子園は、屋根がある席と無い席があり、席によって体感温度は変わることでしょう。
もちろん屋根がある席がいいな~と思う方も多いかもしれませんが、1度行ったことのある方は知っているはずです…屋根の無い席のほうが楽しいことを…!
1塁側、3塁側のアルプス席は、屋根がありませんが、各校の応援団や保護者様も、アルプス席から観覧されるのです!
ということは、出来る限り熱気をかんじ、より近くで感動を味わいたい方は、服装に十分注意していきましょう!
・コミケの服装&ファッション夏編!女性のコーデや注意点を紹介!
春の服装の注意点
春のセンバツの時期は、3月末から4月初旬ですね!
まだまだ、気温も不安定ですので、甲子園観戦中の暑さ対策と、観戦前と観戦後の寒さ対策をしていく必要があります!
春と言っても日差しは強いですので、日焼け対策もして行くことは必須です!
半そでTシャツの上にパーカーやカーディガンなどの簡単な羽織と、上に薄手のジャケットなどを着て…と、薄手の服を何枚か重ねていくと、ちょっとした体温調整もできますので、おすすめです!
夏の服装の注意点
夏はひたすら暑さ対策を心がけてください!
日差しがきついですので、日よけの為に長袖やアームウォーマーを持っていくのもおすすめですが、本当に暑いですので、長袖着用の場合は、脱水症状にならないように気を付けましょう。
日よけの為に日傘を持参したいと思いますが、マナー的にグレーなアイテムですので、つばの広いキャップや、大判タオルを被るなどして対策することがおすすめです!
この記事の後半で帽子などのアイテムを紹介していますので、ぜひチェックしてくださいね!
天気によっての注意点
甲子園での試合中、ちょっとした雨では中断されない場合があります。
その場合、スッと対応できるように、折り畳み傘ではなく、雨合羽を持っていくことがおすすめです!
また、タオルは汗拭きの為にももちろん必須ですが、雨で椅子が濡れてしまっている場合などにも使えますので、2枚ほど持って行くと便利です!
男性の服装
ほとんどの人が座りながら見ていると思いますので、膝上に太陽の光が当たり続ける状況になります。
そのため、ひどい日焼けになりますので、できれば、座った時に膝が隠れる程度の丈感のパンツをおすすめします!
さらに、サンダルを履いていくと、サンダル焼けをしてしまいますので、スニーカーで行く方が良い場合もありますので、検討してみて下さい。
女性の服装
日よけの為に長袖を着用することをおすすめしますが、さすがに夏の場合は暑いと思いますので、バスタオルなどを頭から肩、腕にかかるように被るスタイルがおすすめです!
屋根の無い席だと、完全に日陰はありませんので、日傘以外の方法を用いて自分で作るしかありませんので、タオルを被るスタイルがベストでしょう!
暑さや動きやすさで、ハーフパンツやショートパンツを着用される方も多いと思いますので、膝にかけるタオルがあっても便利でしょう!
甲子園で野球観戦の持ち物は?
事前に用意していくと便利なものは多くあります!
更に持ち込み禁止されているものもありますので、事前に対策していくことをおすすめします!
最近はアウトドアブームということもあり、家にあるもので対応できる~!なんて人も居らっしゃると思いますので、ぜひ参考がてら見てみてください!
持ち込み禁止のものは?
甲子園は、入場チケットチェックの際に荷物チェックもあります。
甲子園のルールで持ち込み禁止の物は以下です。
- 缶、ビン類
- 危険物(銃砲刀剣類、花火、爆竹、劇薬物など)
- ペット(盲導犬・聴導犬を除く)
- 周りのお客様の観戦の妨げとなるもの
- 通路や座席周辺に支障を及ぼす可能性のあるもの
缶、ビン類は禁止されておりますので、缶ビールは持ち込み禁止です…が!なんと、入れ替え用のコップをもらえて、そこに移せば、アルコール類の持ち込みもOKだそうです!
食べ物に関してのルールはありませんし、お酒も、ペットボトルの物でしたら、入れ替えなどもせずに、難なく持ち込めるようです!
甲子園の中の売店で買うのもいいですが、やはり割高ですので、事前にスーパーで購入するのがおすすめです!
甲子園駅の近くのスーパーだと、甲子園のためなのか、ペットボトルのアルコール類が多く販売されていますので、要チェックです!
甲子園観戦の持ち物必需品は?
甲子園で楽しく野球観戦するために、誰もが必需品というアイテムをご紹介!
当たりまえ!と感じるものから、そんなのが役立つのか!ってものまでご紹介いたしますので、ぜひ参考に!
家で眠っていたアイテムが、役に立つかもしれませんよ!
持ち物1:帽子
これは、必須中の必須アイテムですよね~!
当日に忘れてしまったら、買ってでも用意するべきアイテムです!
通気性の高いものや、UVカットのものなど、機能性の高い帽子が多く販売されていますので、アウトドア用に1つ持っていると重宝することでしょう!
持ち物2:着替え
甲子園で汗をかくのは絶対ですので、帰りの事を考えて、着替えを持っていくのも絶対ですね!
甲子園が終わっても、体に熱はこもっていますので、少しでも体温を下げるためにも、冷感タイプの着替えが必須です!
更に臭い対策のサラサラシートなども持っていくと、大役立ちでしょう!
持ち物3:日焼け止め
日焼け止めクリームは、べたべたするイメージですが、最近ではさらさらと塗れるタイプのものが大半になってきていますので、心配無用です!
スプレータイプなどもありますが、塗るクリーム状タイプのほうが、効果が高いとの口コミも多いですので、ぜひ検討してみてください!
持ち物4:コンパクトマット
甲子園の中に入り、いざ!観戦!と、席に座ると、太陽の日差しが強すぎて、椅子が凄く熱い!!なんてこともありますし、雨が降った後だと濡れている可能性もあります!
そんな時には、アウトドアのコンパクトマットがあると重宝するでしょう!
試合によっては、長引く場合もありますので、お尻が痛くなる心配がある方も、コンパクトマットはおすすめです!
コンパクトに持ち運べますので、大きな荷物になりませんので、要チェックです!
持ち物5:コンパクトクーラーボックス
ペットボトルのお茶を持って行っても、灼熱の太陽の下だと、ぬるくなるのも一瞬です…
気持ちよく水分補給できるようにクーラーボックスを持参するのは、必須です!
更に、甲子園では定番のかちわりですが、クーラーボックスを持参する場合は、家でペットボトルを凍らせていくこともできますので、何かと重宝すること間違いなしでしょう!
スタイリストのコーデをレンタルできるサービス
プロスタイリスト「お墨付き」コーデをレンタルできるサービスをご存知ですか?
こちらはファッション宅配レンタル【EDIST.CLOSET】です。
普段着や特別な日のコーデを、いっそプロにお任せしてしまってはいかがでしょうか?
オフィスやプライベートまで使いこなせるコーデなので、毎日の「服の組み合わせ」の悩みから解放され「時短」を手に入れることができますよ。
【EDIST.CLOSET】では、プロスタイリストのプロフィールがサイト上で公開されているので、信頼性もあって安心です。
最後はプロスタイリストが監修したコーデセットの中から、自分で選ぶことができるので満足感もありますよ。
二の腕、ウエスト周りなど気になる部分を美しくカバーしたり、脚長効果など、スタイルアップの工夫も施しています。
TPOを守りつつも、こなれ感もしっかりと演出。
移り変わりの激しいトレンドこそ、レンタルで効率よく回してみてはいかがでしょうか。
値段も月々7300円〜とリーズナブルにはじめられます。
全身コーデでこのお値段なので、買い揃えることを考えるとかなりお得ですよね♪
使い方はとにかく簡単。ご自宅で受け取ってその日からお楽しみいただき、返却するだけ。
コーデサンプルもご用意していますので、参考にしてください。
1受け取る
会員登録をしてセットを選んだら後は届くのをご自宅で待つだけ!もちろん送料は無料です!
21ヶ月間楽しむ
そのまま着られるコーデセットなので届いたその日から楽しめます!コーデに悩んだらコーデサンプルをチェック!
3返却する
返送料、クリーニング不要!返却袋&着払い伝票が同梱されているので、そのまま袋に入れて返すだけ!
↓会員登録をしてレンタルサービスを試してみる↓
EDIST. CLOSET
まとめ
暑さ対策が大変で屋根ありの席に行きたくなってしまうかもしれませんが、アルプス席の熱気は、他とは比べ物になりませんので、せっかく甲子園にまで行くのですから…ぜひ!太陽の下で観戦応援楽しんでください!
服装や持ち物である程度の対策はできますので、熱中症にならないように注意してくださいね!