アニメ、映画、その他かっこいい、かわいいキャラクターは
たくさんいますね。
その中でも「赤」と言えば、どんなキャラクターを思い浮かべますか?
みんなが好きな赤いキャラクターを集めてみました。
子供から大人まで知ってる赤いキャラクターが
たくさん出てきますよ!
Contents
赤いキャラクターと言えば、どんなものを思い浮かべますか?
私だったら、アカレンジャー、ミニーちゃん、アングリーバード、
ジバニャン。
今思い浮かぶのはこんな感じ。
でも調べてみると、ああ、そうそう!っていう
キャラクターもたくさん出てきましたよ。
まずは赤いキャラクターの中でも「かわいい」ものを集めてみました。
赤いもじゃもじゃの毛がいっぱいのムック。
これぞまさに、大人から子供まで知ってるキャラですよね。
ポンキッキではガチャピンとコンビを組んで
楽しませてくれていました。
今でもかわいいキャラクターとしてみんなの心に残ってるんですよね。
おなじみセサミストリートでの人気キャラクターのエルモです。
モンスターなんだけどかわいいキャラですよね。
大きな鼻がポイントです。
妖怪ウォッチに登場するジバニャンも
可愛い赤のキャラクターです。
車にひかれて死んだ猫の地縛霊だというのだけど
そんな怖さを感じさせないキャラクターです。
子供たちが大好きですよね。
チーバくんって何!?って言う人も、もしかしたら
いるかもしれませんね。
これは名前から予想できるように、千葉のキャラクターなのです。
ご当地キャラということで、もしかしたら知らない人も
いるかもしれませんが、このなんともいえないゆるキャラが
私たちを癒してくれているのでちょっとずつ有名になってきてるんです。
かわいい赤いキャラクター、堂々の1位はアンパンマンです!
赤いほっぺに赤い鼻がかわいいですね。
困った人たちを助けてくれるので「かっこいい」がいいのかなと
思いつつ、子供たちに人気のかわいいキャラということにしました。
かわいい赤いキャラクターを見てきましたが、
赤いキャラはまだまだいます。
今度は「かっこいい」キャラを集めてみました。
プリキュア5に出てくる人気キャラのひとつ。
キュアルージュです。
かわいい反面、キリっとした表情は
かっこいいと思うファンも多いのではないでしょうか。
セーラームーンのキャラクターの中のセーラーマーズ。
炎と戦いの戦士ということで、かわいいキャラではなく
かっこいいキャラに入れました。
ファンにとっては「かわいい」キャラクターかもしれませんけどね。
「機動戦士ガンダム」も長い間人気が落ちませんが、
このガンダムに出てくるシャアアズナブルもかっこいい赤いキャラクターとして
人気を集めているキャラなのです。
ファミコンゲームと言えばいつの時代の人かと言われそうですが
スーパーマリオが爆発的にヒットした時代がありました。
そしてブームが過ぎ去っても、長い間、忘れられず人気があるのは
親しみやすいキャラクターだからではないでしょうか。
正式にはモンキー・D・ルフィという名前です。
人気アニメ、ワンピースに出てくるルフィには
多くのファンがいますね。
アニメの中でも自由奔放な明るい性格であり、
また仲間たちを大切にするので、周りからの信頼も受けている
キャラクターです。
見ているファンたちもそんなルフィが好きなんでしょうね。
キャラクターと言えば、ディズニーを見逃すわけにはいきません。
ディズニーの中の赤いキャラクターを紹介していきましょう。
旦那っちがリトルマーメイドのセバスチャンを「リトルマーメイドのザリガニ」って呼んでて、「ザリガニちゃうしwヤドカリじゃない?甲羅なかった?w」って言い合いを何回かしててぴーさんにもその話してヤドカリやった気ぃするかも〜ってぴーさんとも言うてたのにカニやってむっちゃわろてる。 pic.twitter.com/uwwrcbby0n
— 黒猫アリス🐟御恵真希は1122の5×20余韻 (@macky11923ids6) July 26, 2019
リトルマーメイドに出てくるセバスチャン。
赤いキャラクターですね。
このセバスチャンはエビかザリガニか?
はたまたラブスターか?
セバスチャンはカニのキャラクターですよ。
今日(9/5)は、ライトニング・マックィーンデイ🏁❗️
天才レーサー、ライトニング・マックィーンの車体のゼッケンナンバーが「95」と表記されていることからこの日付に👀
みんなでお祝いしよう🎉🏎#カーズ #ライトニングマックィーン#ライトニングマックィーンデイ pic.twitter.com/JsfNEpVC5x
— ディズニー・スタジオ(アニメーション)公式 (@DisneyStudioJ_A) September 5, 2019
映画「カーズ」の中の主人公であるライトニング・マックィーン
「カッチャオ」を口癖とし、ちょっと自意識過剰な
嫌われタイプ?
でも映画の中ではそんなマックィーンの心の変化が見られます。
『リトル・マーメイド』🎞️✨
30周年記念の再上映実施が決定❣️珠玉のミュージカル映画を、
ぜひスクリーンでお楽しみください。実施日時、会場など
くわしくは⇒https://t.co/NMT1wlrw0D pic.twitter.com/Qx6Fg16JTy— ディズニー公式 (@disneyjp) November 29, 2019
ディズニーのリトルマーメイドの主人公のアリエル。
赤い髪が特徴です。
リトルマーメイドは映画でもミュージカルでも人気です。
どんなんだっけ?と思ったら、一度見てみるのも良いかもしれませんよ。
【出演】
『アバローのプリンセス エレナ』
第45話「人魚の歌声 パート2」先週に続き
💮11/24(日)7:30~💮
テレビ東京で放送!🐠人魚姫のマリーサ👸の声と歌
を担当しました!地上波では初放送!
エレナとのデュエット是非聴いて欲しい!
遅くなったけど録画でも!😖https://t.co/84vtKTMbKj— 柚木尚子🤔ドット絵ミステリークラファン中! (@shokoyuzuki) November 23, 2019
まだ真新しいキャラクターですが、赤いキャラクターとして
またディズニーの人気キャラとして人気を集めてきているプリンセスエレナです。
35周年のミニーマウスかわいいなぁ🎀 pic.twitter.com/cDRRNbXgLS
— なつ (@cd_ntm_duffy) December 28, 2019
ディズニーの赤いキャラクターと言えば、やっぱりミニーちゃんですよね。
歌もダンスも得意、料理も好きだし、おしゃれなミニーちゃんは
魅力的な女の子の代表のようにも見えますよね。
ただ単に見た目がかわいいだけではなく
こうした女の子らしさや、やさしく思いやりのある性格に
変わらない人気の秘密があるように思います。
さて、赤いキャラクターの中でも
「かわいい」「かっこいい」そして「ディズニー」のキャラを紹介してきましたが
どこに入れたらいいんだろう?という赤いキャラクターたちもいるんです。
忘れられない人気キャラクターたちを紹介してみましょう。
1970年代にヒットした「がんばれロボコン!」のキャラクターです。
最近では1999年から放映された「燃えろロボコン」でも親しまれている
キャラクターです。
一生懸命頑張るのだけど、おっちょこちょいなところが
これまた魅力的なんですよね。
2世代にわたってこのロボコンが好きっていう家族もいますよ。
ゲームから始まったアングリーバードは人気を呼び、映画もできました。
そこに出てくるバードたちの中心が「レッド」と呼ばれる
赤い鳥ですね。
責任感が強くみんなをまとめる力もあり、何より
熱いハートを持っているから「赤」なのかも。
9月9日は、
「おジャ魔女どれみ」の
『春風ほっぷ』のお誕生日です。
お誕生日おめでとう🎁🎂🎉㊗️#おジャ魔女どれみ#春風ほっぷ#春風ほっぷ生誕祭2018 pic.twitter.com/v0I3JOSQXw— 大鳥居幹晃@バカボンのパパと同い年 (@kanko3714) September 8, 2018
お邪魔どれみに出てくるキャラクターです。
主人公である春風どれみの妹にあたる春風ほっぷの
イメージカラーが赤なんです。
かわいいキャラクターに入れてもよかったかもしれませんね。
赤いキャラクター勢ぞろいと言いたいところですが、
他にもまだまだ赤いキャラクターはあります。
いつの時代でも世界中で愛されるキャラクターは
後の世代にも残っていってほしいですね。