Pocket

アンニュイ

皆さんは「広島弁」と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか?

最近注目されている広島弁ですが、「かわいい」と言ってくれる方もいれば、逆に「怖い」と言われることもあります。

そう感じるのは何故なのでしょうか?

 

実は広島弁は、同じ言葉であっても使う人や言い方によってだいぶイメージが変わる方言です

今回はそんな広島弁の特徴や、かわいい・怖い言い回し、そしてちょっと変わった広島弁まで、例文を交えながら徹底解説していきます。

 

また、語尾に特徴があるので、よく使われる語尾などを一覧にまとめてあります。

ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

広島弁の特徴は?

原爆ドーム

広島弁には、主に県西部・広島市内で使われる「安芸弁」と、県東部で使われる「備後弁」があります。

一般的に知られている広島弁は「安芸弁」なのですが、今回は両方で使われている方言をご紹介していきます。

例文を見ていく前に特徴を簡単にまとめましたので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

 

全国のかわいい方言をランキングでまとめてみました。広島弁は何位にランキングされているでしょう!?

かわいい方言をランキングでまとめた!告白されてキュンとくるのは?

語尾の特徴

広島弁の語尾で一番有名なのが「〜じゃけえ」で、老若男女問わずみんな使っています。

標準語で「〜だから」という意味なのですが、女性が使うと可愛らしい感じに、男性が使うと語尾が強くなり、少し迫力のあるかっこいい感じになります。

また「〜しんさい」も割とよく使われている語尾です。

これは「〜しなさい」という意味ですが、場合によっては「〜してもいいよ」「するのがオススメだよ」といった柔らかい意味になります。

 

例えば「これにしんさい」は、「これにしたらどう?」「これがいいと思うよ」といったニュアンスです。

そのほか、語尾を「のぉ〜」「よぉ〜」と伸ばすのも特徴です。

 

イントネーションの特徴

他の方言にもあるように、広島弁にも特徴的なイントネーションがあります。

 

例えば「ありがとう」と言う言葉ですが、標準語では「り」にアクセントが付きますが、広島弁では「が」にアクセントが付きます。

このように3文字以上なら、真ん中にアクセントが付くことが多いです。

 

ちょっと例外なのが「こんにちは」「こんばんは」で、どちらも最初の「こ」と最後の「は」にアクセントが付きます。

かなり特徴的なので、一度聞けば耳に残ることでしょう。

さらに「くつ」「ふく」など2文字の場合は、最初の文字にアクセントが付くことが多くなっています。



ちなみに普段広島弁を使っている人は、イントネーションに特徴があることにあまり気付いていません。

そのため引越しなどで他県に行った時に初めて気付く人が多いようです。

普段広島弁を使っている人も、そうでない人にも!
方言の早口言葉で距離が近づく!手っ取り早い記事はこちら!
方言の早口言葉まとめ!沖縄から北海道までのご当地早口言葉!

スポンサーリンク

「超〜」の意味を持つ方言

「超〜」の意味を持った言葉は全国にたくさんありますが、広島弁にもいくつかあります。

 

有名なのは「ぶち」ですが、それに加えて「ばり」「ぶり」「ばち」も使われます。

「ぶち」以外の3つは、特に若者を中心にこんな感じで使われています。

 

ちなみに…

 

広島弁のかわいい例文一覧

この広島弁めっちゃ可愛くないですか!

ちなみに「はぶてる」は「拗ねる」と言う意味です。

ここからはこんな感じの「かわいい方言」一覧を例文とともにご紹介していきます。

たう・たわん

「たう・たわん」とは「(手が)届く・届かない」といった意味です。

上目遣い

 

例文:「うちじゃたわんけえ取って?」

 

高いところにあるものを取ってほしいときなどに、このような使い方をします。

こんなことを言われたら、頼られている感じがしてキュンとしますよね。

 

〜じゃ、〜け、〜じゃけえ

既出ですが、やっぱり広島弁といえば「じゃけえ」ですよね。

広島在住の女性は誰しもが日常的に使っています。

かわいい

例文:「今日は仕事休みじゃけえ、デートしよ!」

 

無邪気な感じがかわいい印象です。

ちなみに「じゃけん」も同じ意味で使われ、よりかわいい印象になります。

 

いけん、いけんよ

「いけん」とは「だめ」の意味であり、主に注意するときに使いますが、女性が可愛く言うことで優しい印象になります。

特に語尾を柔らかく言うと、より優しくなります。

見つめる女性

例文:「もぉ、そんなことしたらいけんよ」

こんな言い回しをされたら、なんだか注意されていることを忘れてしまいそうですね。

 

広島弁で告白の仕方は?

バレンタイン

最近Perfumeさんなど、かわいい広島弁を使う芸能人が増えてきたことから、広島弁の人気が高まっています。

そんな中で「広島弁で告白されたい!」といった人も急増しているようです。

 

例文:「好きやけえ、うちと付き合ってくれん?」あたりがベタな告白ですね。

 

広島弁ならではの言い回しが、すごくかわいいです。

また「好きな人おるん?」「前から好きじゃったんよ」も、キュンとするかわいい表現だと思います。

スポンサーリンク

広島弁の怖い表現

取り立て

広島弁は、今までご紹介してきたようにかわいい表現もありますが、「怖い」(ドスの効いた)表現も沢山あります。

広島弁の人気が出る前までは、広島弁=ヤクザ映画のようなイメージがあったので、未だその印象が強く残っていますよね。

そもそも広島弁には濁音が多く、語尾が強めになるので、強めな印象を与えがちです。

 

また明らかに怖い言い回しもいくつか存在します。

ここからはそんな、怖い・おっかない広島弁一覧を、例文を交えながら見ていきましょう。

 

われ

「われ」は、ズバリ「お前」と言う意味です。

 

例文:「われさっきから何見とるんじゃ」「われ大概にせえよ」

 

これは非常に怖い言い回しですよね。

映画やドラマなどで、ヤクザ役のセリフとしてよく使われています。

実際は広島の街を歩いていても、こんな絡まれ方をすることはまずないので、ご安心ください。

 

ぶちまわす、しばく

「ぶちまわす」「しばく」は、「ボコボコにする」と言う意味です。

 

例文:「われぶちまわしたろか?」「しばくぞ」

なんだか海に沈められそうな、やばい感じがしますね。

 

〜のぉ、〜じゃのぉ

これは日常会話でほとんどの語尾に付く、ありふれたものです。

標準語では「〜だね」といったところでしょうか。

 

例文:「ええ度胸じゃのぉ」「われうるさいのぉ」

 

これも大変ドスの効いた言い回しですね。

この例文ではすごく怖い印象ですが、一般的にはごく普通の会話ぐらいでしか使われません。

言い方によっては怖がられる広島弁の筆頭ですね。

ヤクザ
一覧にある3つは広島弁の中でも特に印象的な「怖い方言(言い回し)」ですが、正直現代の街中で聞くことは早々ありません。

もしこのような言葉を広島で聞いたなら、割とレアな体験なのでラッキーと思って、あまり気にされないでくださいね。

スポンサーリンク

変わった広島弁一覧

広島弁の中には、本当に広島県内でしか通じないような言葉もあります。

標準語と真逆の意味を持つ言葉もあるので、広島に行かれる予定のある方は、ぜひその前に一覧に目を通しておいてくださいね。

たちまち(とりあえず)

「たちまち」とは、「とりあえず」と言う意味です。

乾杯

広島では老若男女問わず使われ、特に居酒屋などでは「たちまちビールで良い?」などと聞かれたりします。

標準語とは意味が大分違うので、初めて聞かれた方は「?」と感じると思います。

本当によく使われる言葉なので、旅行などの際はぜひ使ってみてください。

 

〜しちゃった(尊敬語)

「〜しちゃった」は、「ちゃ」にアクセントが付き、「〜された(尊敬語)」の意味です。

例えば「あの人結婚しちゃったんよ」の場合は、「結婚してしまった」ではなく「ご結婚された」と言う意味です。

意味を知らないと誤解を生む可能性があるので、文脈から読み取ってみてください。

 

さげる(持ち上げる)

「さげる」は「持ち上げる」という意味です。

非常にわかりにくい感じがしますが、イントネーションが特徴的で、この場合の「さげる」は後ろの方にアクセントがきます。

広島の人に「それ、ちょっとさげといて」と言われたら、下に降ろすのではなく持ち上げてくださいね。

 

広島弁のかわいい芸能人

広島弁がかわいい芸能人といえば?

やはりこの人たちでしょう!

perfume

 

広島弁を喋る芸能人といえば、真っ先に思いつくのが彼女たちではないでしょうか?

テレビでもかわいい広島弁を使いこなし、広島弁の知名度を上げてくれました。

綾瀬はるか

 

広島出身のかわいい芸能人といえば綾瀬はるかさん。

異論はないと思います(笑)

 

テレビなどであまり広島弁を話しているイメージはないですが、時々バラエティ番組で喋っていますね。

こちらは各地の方言を、CMの最後に綾瀬さんが可愛く紹介します。

広島弁の書籍

もっと詳しく広島弁について知りたいという方は、「これが広島弁じゃ!」をチェックしてみてください。

生まれも育ちの広島の著者が集めた、約50個の広島弁を解説しています。

やっぱり最近はカープが注目されていますので、野球関連の話を交えての説明が多いですね。

広島弁の入門書としてはとても読みやすいと思います。

まとめ

色々な広島弁をご紹介しましたが、いかがでしたか?

 

個人的に広島弁は、慣れればとても親しみやすい庶民的なイメージがあります。

ここにある一覧の他にも書ききれないほど広島弁はあるのですが、主な方言はご紹介できたかなと思いますので、ぜひ覚えて使ってみてください。

 

この記事を読んだあなたに、広島弁の魅力が伝わってくれていたらぶち嬉しいけえね!

また「今日のはてな?」では、広島弁以外の方言についても一覧で紹介しています。

興味のある方はぜひ他のページも見て行ってくださいね。

 

広島弁は何位?全国のかわいい方言ランキング。

かわいい方言をランキングでまとめた!告白されてキュンとくるのは?


Pocket